ゆだねる

ゆだねることがどれだけむずかしいことか。

それは、やってみれば分かることです。

私たちはただ起こるがままに生かされているだけなのに、

自分で生きているわけではないのに、自分でどうにかできると思っているのです。

どれだけ勘違いをしていることでしょう。

自分でどうにかしなきゃ。

自分がなんとかしなきゃ、、、そのように信じ込んでいるのです。

なんて傲慢なのでしょう。

私たちにできることは本当は何もないのです。

すべて起こることが起きていってるだけです。

たとえ自分がしていると思えたとしても、

本当に私たちにできることは、ただ「見ること」しかできないのです。

起こるがままに、動かされるがままに、それを眺めていることしかできないのです。

それを「ゆだねる」「明け渡す」「一歩下がる」という言い方をします。

もしどうにかしようと介入しようとするならば、たちまち私たちは迷妄と苦しみのストーリーにさまよう込むことになるのです。

いわば、それがこの世界にいる私たちの状態だといえましょう。

それでもこの今もただその私たちを「赦しのまなざし」で眺めているものがいるのです。

その象徴がコース(ACIM/奇跡のコース/奇跡講座)の「聖霊」であり、「イエス」です。

ずっと忘れていた。

ずっと見失っていた。

その真実を思い出していくこと。

そうするなら、もっと平安と共にゆだねるということがたやすいものになっていくことでしょう。

そうありますように。


アウェイクニングシンフォニー

アウェイクニング・ファシリテーター:もりG公式サイト 「A Course in Miracles」のスピリチュアリティの学びと実践を通して、 お互いに、共に、霊的成長/霊的覚醒していくことを目指しています。